目薬

ドライアイに効く市販の目薬を5パターンから安価で選ぶ

 

現在多くのドライアイに効く目薬が発売されていますが、ざっくり分類するならばは以下の4パターンになります。

人工涙液
人工涙液+α
レチノール(ビタミンA)
ヒアルロン酸

そしてこの中でも多種多様な目薬が発売されておりそれに応じて値段もピンキリ。中にはかなり高価な目薬も存在します。

そこで今回は効果と値段を考えたよりベターなドライアイに効く市販の目薬を紹介したいと思います。ぜひ参考にしてみてください。

 

ドライアイに効く市販の目薬

人工涙液タイプ

ドライアイに効く目薬で最もオーソドックスなタイプです。

その名の通り人工的に涙液に似せて作った目薬で涙を増やし乾燥を防ぐ役割を担います。

中でもおすすめなのが以下の2つです。

・人工涙液ソフトサンティア
・ロートソフトワン

塩化カリウム:0.1%
塩化ナトリウム:0.4%

この2つの特徴は共に同じ人工涙液を配合しつつ、防腐剤フリーである点です。防腐剤は目薬を長持ちさせるために多くの目薬に配合されていますが同時にドライアイを悪化させてしまうという欠点も持ち合わせています。しかしこの2つは防腐剤が入っておらず、それぞれ1本が10日以内と7日以内で使い切るタイプになっており、おまけに値段も手ごろです。

ドライアイの疾患や人工涙液に関してはこちらでも紹介しています。

ドライアイに効く市販の目薬
ドライアイに効く市販の目薬の選び方【人工涙液】ドライアイに効く市販の目薬は人工涙液+防腐剤フリーの目薬です。ソフトサンティアやロートソフトワンが該当します。値段も手ごろで高い目薬に手を出す前にまず最初に使うべき目薬となります。...

 

人工涙液+ヒプロメロース

ヒプロメロースは人工涙液とセットで配合されています。

そもそもドライアイの状態は涙自体が減っていることに加えて「涙を留めることができない」「涙の蒸発が多い」事も原因の1つとなっているからです。

そしてこのヒプロメロースは涙を維持する力を高めてくれてドライアイに対してより効果的であるという報告がされているんです。

引用:17413956

引用:17868503

 

ではどの目薬がおすすめなのかと言いますと、この人工涙液+ヒプロメロースの形の目薬は非常に数が多いのですがメジャーで値段も手ごろな防腐剤フリーの中からセレクトするとなると

●ロートCキューブ プレミアムモイスチャー

コンドロイチン硫酸エステルナトリウム(角膜保護成分):0.5%
塩化カリウム(ミネラル成分):0.15%
塩化ナトリウム(ミネラル成分):0.4%
ヒプロメロース(うるおい成分):0.25%
ブドウ糖:0.09%

●スマイルコンタクトEX ドライテクト

ヒプロメロース(高粘度保水性分)・・・0.3g
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム(角膜保護成分)・・・0.5g
塩化カリウム(ミネラル成分)・・・0.05g
塩化ナトリウム(ミネラル成分)・・・0.3g

●ロートジーコンタクトb

塩化カリウム:0.08%
塩化ナトリウム:0.44%
ヒプロメロース:0.21%

●なみだロートドライアイコンタクトa

コンドロイチン硫酸エステルナトリウム(角膜保護成分):0.5%
ヒプロメロース:0.4%
ブドウ糖:0.03%
塩化カリウム:0.028%
塩化ナトリウム:0.35%
炭酸水素ナトリウム:0.05%

これらはほぼ似た形になって値段も同じ位なので実際の販売価格を見て選択するのもいいと思います。

ロートジー以外はコンドロイチンも配合されているため角膜修復作用もあります。そしてロートジーはこの中で最も爽快感が高いタイプとなっています。

 

人工涙液+ポビドン配合

ポビドンもヒプロメロースと同様に人工涙液にプラスされ効果を高める働きがあります。実際にポピドンを配合する研究では異物感や圧迫感などの改善がみられています。

引用:9091713

 

ただポピドン入りの目薬はかなり高価なものが多いです。例えば有名どころで言えばVロートドライアイプレミアムなどは1本1500円以上します。またガイドライン上でも推奨も非推奨もされていませんし医療用としてはメインでの配合はありません。それらを考えるといきなり試すには少しハードルが高いかもしれません。

 

でも試してみたい・値段が高いと感じている人におすすめなのがロートCキューブプレミアムフィットになります。

こちらはポビドン自体の量は劣ってしまいますがポビドンを配合し、さらに上で紹介したヒプロメロースも配合しています。おまけに1本1000円を切る値段になります。
ですからもしポビドン入りを試したいドライアイの方はロートCキューブプレミアムフィットを試すのもいいと思います。

●ロートCキューブ プレミアムフィット

塩化カリウム:0.08%
塩化ナトリウム:0.44%
ポビドン(モイストクッション成分):0.3%
ヒプロメロース(うるおい成分):0.15%
ブドウ糖:0.09%

●Vロートドライアイプレミアム(値段高め)

塩化カルシウム水和物・・・0.005%
硫酸マグネシウム水和物・・・0.01%
ポビドン・・・0.68%

レチノール(ビタミンA)配合

次はレチノール入りです。こちらはいわゆるビタミンAの事です。
ビタミンAもドライアイへの効果が示されており人工涙液よりも効き目が高いとの報告もされています。病院では使用されず市販薬独自の成分となります。

引用:18848318

引用:28694687

ただレチノールもポビドンと同様に値段が高く設定されています。例えばスマイルザメディカルAはレチノールを最大量配合していますがやはり値段は1本1500円程度してしまいます。

 

ではこちらも代替え案として紹介しますとスマイルコンタクトEXひとみリペアを推奨します。レチノールの量こそ5分の3になってしまいますが、コンドロイチンやピリドキシン塩酸塩を配合しており、値段も1本1000円以内で購入できます。こちらはクールタイプとマイルドタイプがあり爽快感を感じることができます。

 

また疲れ目がある人にはレチノールに加えてピント調節機能があるネオスチグミンが配合されているロートCキューブ プレミアムクリアも発売されており、こちらも値段は安めなのでおすすめです。

 

●スマイルコンタクトEXひとみリペア (クールとマイルドあり)

レチノールパルミチン酸エステル(ビタミンA):30000単位
酢酸d-α-トコフェロール(天然型ビタミンE):0.05g
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6):0.04g
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム:0.05g

●ロートCキューブ プレミアムクリア

ネオスチグミンメチル硫酸塩:0.005%
レチノールパルミチン酸エステル(ビタミンA):30000単位/100mL
酢酸d-α-トコフェロール(天然型ビタミンE):0.05%
タウリン:1%
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム(角膜保護成分):0.1%

●スマイルザメディカルA (値段高め)

レチノールパルミチン酸エステル(ビタミンA):50000単位
酢酸d-α-トコフェロール(天然型ビタミンE):0.05g

 

ヒアルロン酸タイプ

ヒアルロン酸を医療用と同量配合したヒアレインSが発売されています。

ガイドライン上でも人工涙液タイプよりも推奨度が高く、実際に病院でもよく使用される目薬となります。ただ現時点では要指導医薬品と言う最も扱いが厳格な市販薬になるため薬剤師による販売が義務付けられておりネットでも購入できません。

もし病院でドライアイと診断された人は使用する事ができませんので、他の市販薬を使うか病院を受診してヒアレインを処方してもらいましょう。

 

市販のドライアイに効く目薬の選び方

「ドライアイなんて目が乾燥するだけでしょ」と軽く見られることが多いですが日常生活に与える影響は大きいです。一方で病院を受診する程のものではないと考えるひとも多いらしく、まずは市販薬を試してみる人が多いそうです。

 

すると日ごろ目薬を買わない人からすると1本1500円の目薬は果たして効くのだろうかという不安がつきものだと思います。もちろん「高くてもいいから最高量配合を試したい」という人には1本1500円以上する目薬を使うのもいいと思いますが、効き目が感じられない可能性も当然あり得ますので慎重に手頃な目薬から攻めていくことがいいのではないかと考えます。

 

ですからもし初めてドライアイ改善目的で目薬を使用するならば今回紹介した目薬を試してみてはいかがでしょうか。個人的にはヒプロメロースもポビドンも配合しているロートCキューブ プレミアムフィットあたりがいいのではないかと考えます。

またドライアイの人は合わせて疲れ目であることも多いためロートCキューブ プレミアムクリアも推奨します。過去にヒプロメロースもボビドンも試したけど改善が見られなかった人はスマイルコンタクトEXひとみリペアがいいでしょう。

 

もしくは慢性的あるいは乾燥がひどい事を体感している人は病院にはさらに効果の高いものが販売されていますので病院受診を1回行ってみるのもいいかもしれません。

※薬の接客で悩んでいる人は絶対に読んでください

日頃このブログを読んでくださる方に非常に感謝しています。

この度、日頃の感謝も込めて「疾患別の攻略本(参考書)」を作成しました。

「参考書は広く浅く値段も高い」「自分が勉強したい分野の内容が薄い」と感じる人に向けて分野を絞って紹介しています。

現在【解熱鎮痛薬】【風邪薬】【花粉症】【胃薬】の4を公開していますが、間違いなく下手な参考書を何冊も買うよりもはるかに役立つ情報を詰め込んだものになっています。

もちろんいきなり購入する事に抵抗がある方もいると思いますので、もし気になる方は目次だけでも見ていってください。

誰も教えてくれない市販薬の参考書